設備工事のやりがいを感じる瞬間はいつですか?
やりがいを最も感じる瞬間は、設計から施工までのすべてが完了し、設備が正常に稼働した時です。チームと共に様々な課題を克服し、安全に作業を進めてきた努力が実を結ぶ瞬間は、言葉に表せない達成感があります。また、お客様からの「ありがとう」と感謝の言葉を頂く時や、完成した設備が社会に貢献していると実感できる時には、大きな誇りと満足感を得られます。
逆に辛い、大変だと感じた点やエピソードはございますか?
最新技術や規格に対応するための学習も欠かせません。それでも、こうした困難を乗り越えるたびに自分が成長していると感じられ、それがまた次の仕事へのモチベーションになります。辛い時もありますが、それを克服することで得られる達成感は格別です。
永く働ける理由はなんですか?
安心の経営基盤による安定した雇用、充実した福利厚生、そして技術力向上を支援する多彩な教育・研修制度が整っています。さらに、オープンで風通しの良い職場環境や、達成感を感じるプロジェクトの成功体験がモチベーションを高め、生涯にわたってキャリアを築く土台となります。
日々の業務の中で心掛けている事や想いはありますか?
一つひとつのプロジェクトに対して責任感を持ち、お客様に満足していただけるよう、全力を尽くしています。設備工事は地域のインフラを支える重要な仕事であり、その誇りを胸に、日々努力を続けています。
最後に、これから入社する方へ一言お願いします
初めは分からないことが多く大変かと思いますが、少しずつできるようになると楽しくなってきて分からないことも明確になって行きぐんぐんと成長できるようになります!
一緒に働けることを楽しみにしています。